【本部町・備瀬フクギ並木】カフェゆくるば|昼は森カフェ・夜はアグー豚しゃぶしゃぶで味わう贅沢時間

沖縄グルメ

「カフェゆくるば」とは?

ゆくるば カフェ&アグー、豚しゃぶしゃぶ - Google マイマップ
昼は森をイメージした癒しのカフェ、夜はアグー豚しゃぶしゃぶ専門店。備瀬フクギ並木近くで、観光の合間に立ち寄れる人気スポットです。大判焼せんべいも併設。

沖縄県本部町・備瀬フクギ並木のすぐ近くにある「カフェゆくるば」。昼はカフェとして営業し、夜になるとアグー豚しゃぶしゃぶ専門店に姿を変える、まさに二つの顔を持つユニークなお店です。

森の中をイメージした店内は、緑に囲まれた幻想的な空間。観光で歩き疲れた身体を癒すカフェタイムにも、ちょっと贅沢な夜のディナーにもぴったりです。

昼の顔|森の中で癒されるカフェタイム

昼の「カフェゆくるば」では、香り豊かなコーヒーや手作りスイーツをゆったり楽しめます。窓から差し込む光と、壁や天井を覆う緑の装飾がまるで森の中にいるかのような感覚を演出。フクギ並木散策の合間に立ち寄れば、自然と一体になるような心地よさを味わえます。

カフェメニューは軽食からスイーツまで揃っており、旅行者に人気の「島かぼちゃスイーツ」や「自家製スパイスカレー」など、沖縄の素材を生かした料理も楽しめます。

写真の料理はガーリックシュリンプ

そのほかにもいろいろなメニューも揃えてありました(^O^)

夜の顔|アグー豚しゃぶしゃぶ専門店

夜になると「カフェゆくるば」は、アグー豚しゃぶしゃぶ専門店へと変身します。沖縄固有のブランド豚「山原島豚あぐー」を贅沢に使用したしゃぶしゃぶは、柔らかい肉質と濃厚な旨みが特徴。観光ディナーとしても地元客からも高い支持を集めています。

注目は「特選宝箱コース」(6000円)。まるで宝箱から食材が溢れ出すような煙の演出で、SNS映えも抜群。( ✌︎’ω’)✌︎

お子様向けには「宝船プレート」(2500円)も用意されており、家族連れにもおすすめです。

店内の雰囲気|森の中にいるような内装

店内は全面がグリーンの装飾で覆われ、まるで森の中に迷い込んだようなデザイン。木の温もりを感じさせるテーブルや椅子が並び、昼は爽やかに、夜はライトアップで幻想的な雰囲気に変わります。

一人でも入りやすく、カップルや家族旅行にも最適。特別なひとときを演出してくれるお店です。

併設「大判焼せんべい」も必見

「カフェゆくるば」のすぐ横には、観光客に大人気の「大判焼せんべい」店が併設されています。直径30cmを超える迫力満点のせんべいはインパクト抜群。フクギ並木を歩きながら食べるのにぴったりなおやつです。

味のバリエーションも豊富で、エビやイカ、沖縄らしい海藻入りなど個性的。見た目のインパクトと手軽さで、SNSにも映える名物グルメです。

アクセス・営業時間

  • 住所:沖縄県国頭郡本部町備瀬(フクギ並木近く)
  • 営業時間:
    ・昼カフェ:11:00〜16:00
    ・夜しゃぶしゃぶ:17:30〜22:00
  • 定休日 なし
  • 駐車場:あり

アクセスは、美ら海水族館から車で約3分ほど、那覇空港からは約2時間。観光ルートに組み込みやすい立地です。

地図内の赤いフォークとナイフのアイコンが立っている場所が、ゆくるばカフェだよーん!!Σ੧(❛□❛✿)

👉 Googleマップで経路を見る(ナビはこちら)

まとめ|昼も夜も楽しめる「二つの顔」

本部町・備瀬フクギ並木近くの「カフェゆくるば」は、昼は森の中で癒されるカフェ、夜はアグー豚しゃぶしゃぶ専門店という二つの顔を持つ特別なお店です。さらに併設の大判焼せんべいも含めて、観光と一緒に楽しめる魅力が詰まっています。

美ら海水族館や古宇利島観光と合わせて立ち寄れば、沖縄北部の旅がさらに充実すること間違いなし。ぜひ一度、足を運んでみてください。


▶ 他の沖縄スポットもチェック → 沖縄スポット一覧

良かったら沖縄交流掲示板にも寄っていってね( ^∀^)
沖縄交流掲示板はこちらをクリック👈

コメント

タイトルとURLをコピーしました